清浄無垢 |
夜に逆巻く紅蓮の炎。哀しい笑顔を飲み込み、月を焦がす。 ふと真夜中に眼を覚まし、新一は身体を起こした。 視線を向けると、レースのカーテン越しに月の光が部屋に差し込んでいた。 懐かしい夢だった。 麻生成実。 新一が、まだ別の名前で子供の姿をしていた時に関わった事件の犯人。 そして、新一が推理で追いつめて、死なせてしまった唯一の犯人。 彼の人は、子供の頭を優しく撫でる事の出来る手を持ちながら、家族を殺された憎しみに衝き動かされ、足下に何人もの骸を重ね、その手を血に染めた。 優しく、哀しく、そして、ずるい人だった。 復讐者としての役目を終えた彼は、自らの罪を炎に投じて、全てを終わらせてしまった。 助けようとした新一の手を振り払い、炎の中で哀しい笑みを浮かべた儚い人。 裁かれる事も、許される事も、救われる事も望まず、罪と悔恨を道連れに、新一の目の前から消え去った。 そうして、彼の優しさが、新一を殺人者にさせた。 月の記憶に囚われて、気配に気がつくのが一瞬、遅れた。 カーテンに、影絵のように鮮やかに優雅に舞い降りる人影が映った。 新一が見つめる中で、窓は当然のように開いて、影を部屋へと招き入れた。 「ああ、起きてたんだ」 はためくカーテンの間から現れたのは、月の光を浴びた、白いスーツにマントとシルクハットという出で立ちの気障な泥棒だった。 白い怪盗は、新一の顔を見ると、肩を竦めた。 「今回もハズレ」 大粒のダイヤモンドをマジックの小道具のように、何もない手の平に瞬時に出現させてみせた。 新一は軽く溜息をついて、ベッドから降りると、開け放しの窓を閉め、カーテンを引いた。夜の闇の中では、白い怪盗の姿は目立ちすぎる。 「後でちゃんと返しておけよ」 「分かってるって」 彼が今までに盗んだ宝石の金額を合わせれば、とんでもない額になるだろう。けれど、彼はそんなものには興味を示さず、自分にとって不用の宝石は、当然のように全て返していた。 金の為に人を殺す輩を相手にしている探偵の新一にとって、その潔さは心地よかった。 探偵工藤新一にとって、事件で知り合った怪盗キッドこと黒羽快斗の存在は異質な光を放っていた。 怪盗キッドが盗みを繰り返す理由を新一が知ったのは、彼と出会ってから、随分後の事だった。 殺された父親の復讐。彼は因縁の組織が狙う宝石を先に手に入れ、それを壊す事で、復讐を果たそうとしていた。 憎しみに囚われ復讐に駆り立てられながら、快斗は決して人を傷つけない。稀有な奴だと、本人には絶対に言わないが、心密かに新一は感心していた。 新一が関わる事件のほとんどは、自分の憎しみや恨みの感情を和らげる為に、人を傷つける道を選ぶ。尤も、その結果として、事件が起こり、探偵の出番になるので、新一がそれ以外のケースにほとんど当たらないのは当然なのかもしれないが。 だからこそ、快斗の存在は際立っていた。 その手段は確かに法律に抵触する犯罪ではあったが、憎しみという負の感情に捕らわれて尚、人として大切なものを、彼は見失っていなかった。彼は紛う事なき夜の住人の筈なのに、身の内に輝石のような正しき光を持っている。その清浄な光を白い翼に変えて、犯罪者でありながら闇に染まる事なく、夜の世界を自由に飛び回る。 翼を持たない新一は、その姿を地面から見上げるばかりだ。 新一が触れる事が出来るのは、彼が地面に降りてきた時だけである。 何故か、快斗は昼の住人である新一をとても大事にする。昼の世界に蠢く、清らかなふりをした闇の醜悪さに気づいていない。 そして、その人の形をした闇を相手にする為に、人が懸命に隠す裏側を冷酷に暴き、覗き見る新一もまた綺麗でも、純粋でもいられない。 なのに、決して人を傷つけないお人好しの怪盗は、殺人者と変わらない狡猾な探偵を無垢な宝石のように扱い、大切にする。 快斗の存在とその思考、行動そのものが、新一にとっては最大の不可解な謎なのかもしれない。 新一が視線を巡らせると、快斗は未練気にもう一度ダイヤを覗き込んでいた。 「やっぱり、何度見たって、ハズレはハズレだよな」 大げさな身振りで、深い溜息をついている。 すっかり眼も冴えてしまったので、新一は照明をつけようと快斗の近くを通り過ぎた時、腕を掴まれた。耳元に、囁きが落とし込まれる。 「慰めてくれよ」 振り向く前に、引き寄せられ後ろから抱き竦められた。 その腕の強さに抗えず、新一が身体の力を抜くと、白い手袋に包まれた器用な指が顎にかかり、後ろから唇を奪われた。 甘く強引なキスを受け入れながら、新一はそっと瞳を開いて、片眼鏡に隠れた誰かを盗み見る。 もしも、この稀有な怪盗が闇に堕ち、他人の血に汚れたなら、その時、自分はどうするだろうか。 (2006.08.29) |
懐かしの人ネタ。トラウマ大好き人間としては、いつまでも美味しくネタとして使ってしまいます(苦笑)。 そんでもって、珍しく新一→快斗にしてみましたが、相変わらずラブラブからは程遠いです・・・。 しかも、現在ポジティブな言葉からネガティブな話を作ってみようキャンペーン実施中!( ̄□ ̄+) で申し訳ない。所詮、魂のひねくれ者ですから、ご勘弁を。 |
![]() |
窓を閉じて下さい | ![]() |