犬も喰わない |
服部平次は鼻歌混じりに、工藤邸に向かっていた。 東都へ来ると、平次は大抵工藤の家に泊まった。工藤相手なら、探偵談義は出来るし、ホテル代は浮くし、一石二鳥だった。何より楽しかった。以前は、工藤が探偵業で留守の場合もあって泊まれない事もあったが、最近では工藤が居なくても、泊めてもらえるようになった。 工藤に同居人が出来たのだ。 同居人の名前は黒羽快斗。平次や工藤と同い年で、マジシャン志望の東都大生。彼の正体については、初めて紹介された時に、「こいつ、元怪盗」と簡単に説明された。工藤がそれで納得しているなら、黒羽の過去の仕事や現在の恋人同士という関係に対して、平次は何か言う気はなかった。 人の事は言えないが、工藤は一旦、探偵のスイッチが入ると、日常を忘れてのめり込む。黒羽は器用で、家事全般をこなす事も出来る重宝な男だった。だから、工藤が学業と探偵業を両立させて、尚且つ人並みの生活を送れているのは、多分に黒羽のおかげだろう。平次は親友というポジションとして、工藤を好きだったし、何もかもを背負い込む癖のある工藤に自分の日常を任せられる誰かがいるのは、いい事だと思っていた。 勿論、それだけでなく、平次は黒羽を気に入っていた。 マジシャン志望なだけあって話はうまいし、頭の回転も早く、気が利いて会話も面白かった。 だから、その日も工藤邸に行くのは楽しみだった。 「おう、邪魔するでー」 勝手知ったる他人の家。先に電話を入れたら、「鍵開けておくから、勝手に入れ」と家主から言われたので、平次は遠慮なく門扉を開けて、玄関に入った。 しかし、平次の来訪に対する反応は何もなく、リビングの方から何やら言い争う声が聞こえてきた。声から判断すると、工藤と黒羽のようだが、怒鳴りあっているようで内容までは分からない。 「何だぁ? ケンカでもしとるんかいな」 訝りながら、平次がリビングに顔を出すと、予想通りだった。 工藤が涼しい顔をしてソファで本を読んでいる。テーブルを挟んだ向かい側に立った黒羽が、拳を握り締めて何事かを喚いている。よく見ると、目に涙まで溜めているようだった。 「何やなんや、一体何があったんだ、お前ら」 そう言いながら平次がリビングに入っていくと、工藤は顔を上げた。 「よう、服部。早かったな」 「ああ、思ったより用事が早うすんでな。で、何があったんだ、お前ら。珍しいやないか、黒羽がそないに怒ってるなんて」 「服部、聞いてくれよ、新一が酷いんだ!」 「いや、それはいつもやろ」 「そうだけど、今日は特別に酷いんだ!」 読書を続ける工藤の額にびしりと青筋が走ったのには、平次も黒羽も気づかなかった。 「今日は服部も来るから、夕飯に新一の好きなものを作ろうと思ったんだ」 「オレ来るん、関係ないやん、それ」 「ま、それはともかく、それで新一に訊いたんだ。『夕飯に何を食べたい?』って」 工藤は本から顔を上げずに、その時の会話を再現してみせた。 「マグロの刺身が食いたい」 「ぎゃー、言うなーっ! オレがアレを嫌いなの知ってて、そんな事言うんだぜ。な、酷いと思うだろう、服部?」 「あ、ああ」 「何を言ってる。お前が何を食べたいか訊いてきたから、オレは答えたまでだ。お前が魚嫌いなのが悪い」 「うぎゃあ、言うな! その単語を口にするなー!」 黒羽の魚嫌いは、単語だけでもダメという徹底振りだ。しかし、あまりにアホな理由に、平次は言うべき言葉が見つからない。 「確かに、食べたい物を訊いたのはオレだけど、でも、オレがアレ嫌いなの、新一だって知ってんだから、少しぐらい気を使ってくれたっていいだろう!」 「なら初めから、魚以外のもので食べたい物って言ってくれりゃあいいんだよ」 「だから、言うなーっ! 畜生、ぜってー愛が足りない。オレに対する新一の愛を疑うぞ!」 「勝手にしろ」 読書に集中したいらしく、工藤の声はどんどん面倒そうになってきた。さて、どうしたもんかと平次が腕組みをして考え込む。 突き放されたのがショックなのか、黒羽の背中から暗黒オーラが噴出し始めた。 「分かった。もういい。こうなったら、浮気してやる!」 「は? ちょお待て、黒羽。自分なに言い出すねん。浮気なんて穏やかやないで」 「いいか、見てろよ!」 「へ?」 黒羽の腕が平次の首に回ったと思った次の瞬間、思い切り引き寄せられた。急な動きに、平次の首がゴキっと鳴った。 自分の唇を何か温かいものに塞がれ、それが、黒羽の唇だと理解するのに、勘働きがいい筈の平次は数分を要した。 平次は黒羽にちゅーされていた。 状況を理解して固まった平次の首に腕を回したまま、黒羽は挑発的に工藤を振り向いた。 「どうだ!」 工藤が無言で立ち上がった。 べりっと黒羽を引き剥がし、ぐいっと平次の胸ぐらを掴んだ。工藤の顔が平次の目の前にあった。 「は?」 黒羽のちゅーのショックから立ち直る間もなく、平次は今度は工藤にキスされた。 黒羽の悲鳴のような声がリビングに響き渡る。 「あー、新一、何してるんだよ!」 「浮気のお返し」 工藤が手を離すと、平次はふらふらと倒れこむようにソファに座った。展開についていけない。 黒羽は地団太を踏んで悔しがっている。 「くっそー、そう来たか。よーし、じゃあオレだって、もっと凄い事を服部にしてやる!」 黒羽が平次の右隣にどすんと座って、抱き込むように腕を掴んだ。 「それなら、オレだってお前よりももっと酷い事を服部にしてやる」 工藤が静かに黒羽とは逆の左隣に座り、同じように平次の腕を掴んだ。 両腕を掴まれた状態で、たまらずに平次が叫んだ。 「お、お前ら、オレはおもちゃやないぞ!」 「え?」 「『え?』言うなや、工藤! お前ら、一体何がしたいんやーっ!!」 平次を挟んで、黒羽と工藤が顔を見合わせた。黒羽が無駄に可愛らしく小首を傾げた。 「えっと、痴話喧嘩?」 「疑問形やめえ! つか、自分で言うなーっ!」 工藤邸は平次にとって遊びに行くのが楽しい場所であるが、たまに、東の名探偵と元怪盗によって、西の名探偵が遊ばれる場所になったりする。 (2008.01.19) |
すんません、、オチてないです・・・。ってか、オチはないです。自分的には、快新+平次はこんな感じで、にゃんこ二人に巻き込まれる大型わんこみたいなシチュが好きです。 にしても、オチのない話って・・・。某方にお世話になったお礼に、平次が出る話を書く約束をしたんですが、仇で返してる気分です(土下座)。 しかも、快新+平次な話で書き出して、何だか、新快+平次総受みたいな話になってしまいました・・・。それでも、これは私的には快新だし、平次は受攻関係ないところで愛されてるポジションが好きなんですー。私の愛は、不憫さに出るのかもしれないです。←ひねくれ者 新年一発目からあほ話でごめんなさい。こういうネタはマンガの方が合ってると思いますが、私は駄文書きなんでこんな次第。ご勘弁を。 |
![]() |
窓を閉じて下さい | ![]() |