名探偵コナン 劇場版第8弾 「銀翼の奇術師」 |
ネタバレ注意!! ご注意下さい!
劇場版第8弾 「銀翼の奇術師」 鉄は熱いうちに打て! ならば、オタク魂も熱いうちに雄たけびっとけ、というわけで、見に行ってまいりました、「銀翼の奇術師」。第3弾「世紀末の魔術師」以来の、念願のコナンvsキッド。 キャー、待ってたわー!8(≧▽≦)8 ちゃんとネタバレいたしますので、これから映画を見る方、DVDを楽しみにするわという方はご注意くださいね。 では、ネタバレOKな方、読み進んでくださいな。 まずは冒頭、いきなりの高層ビル屋上でのコナンとキッドの対決シーンから。 よっしゃ、つかみはOK (`▽´)b やっぱりこの二人は屋上がよく似合うね。 しかし、ぶっちゃけ、この映画全編通して、コナンvsキッドじゃありません。腐女子的視点で言わせていただくなら、対決してません。あれは対決とは言いません! ラブラブって言うんです(断言) ← おい。 キッドがコナンに向けて、容赦なくカード銃を連射するのですが、それとても私にはキッドがコナンに対して 「どーだ、こんなひどい事をオレは出来るんだ、お前(コナン)のことなんてこれっぽっちも好きじゃねーぞ」 と、お子ちゃまが好きな子にわざと意地悪をしているようにしか見えませんでした(本気で脳みそ腐ってるぞ、お前)。だがしかし、コナンの方がそこは一枚上手。さすが、新一、女王様!(違!) キッドにカード銃で追い詰められたコナン、足を踏み外して高層ビル屋上より転落。 キッドが血相変えて、慌ててハンググライダーで追いかける! が、それを狙って麻酔銃を構えるコナン。ひどすぎる( ̄△ ̄‖) 相手の良心につけこむとは、何てひどいんだ、コナン! いくら自分がパラグライダー持ってるから安全と分かっていても、自分を助けようとする相手の行動を利用して捕まえようとするとは、この冷血動物めv しかし、コナンが転落してもキッドが助けに行かなかったらどうするつもりだったんでしょうか。キッドが助けに来ると信じて疑わないアナタは、もう本当に確信犯だ。一緒に観に行った友人の緑嬢はこのシーンを「コナンがキッドの愛情を試している」と表現。正にその通りでしたよ(爆笑)。 コナン(新一)にかかれば、服部もキッドもボロボロになるまで使われて、そして捨てられるのね(違!) 新一といえば、前宣伝どおり、キッドが新一に変装(?)して登場。でも、特に意味はなかったです(;¬_¬) それこそ、新一の評判落とすためとか、コナンに蘭に対するヤキモチを焼かせる以外に意味はなかったような。盗みに何の役に立っていない。最終的に警備員に変装するぐらいなら、初めっからそれで来いや状態。そんなに舞台が見たかったんですか(笑)。 ところで、キッドと言えば、中森警部も再登場。けっこう中森警部と小五郎の組み合わせが楽しかったりする。同レベルというか、大人げない人達の世間体のない無邪気なやり取りは非常に和みます(笑)。 コナンの売りの推理部分は今回は刺身のツマのような扱いでした(笑)。犯人は結構あっさり分かって、後は全てコナンとキッドのラブラブがメイン(爆笑)。でも、それでOK。私達はそれが見たかったんだから! そして、今回のスタッフさんはマニア心を本当に理解してくれているようで、何と端役で妃ママも登場。ありがとう。劇場版シリーズの、私達の密かな楽しみは小五郎と妃ママのからみだったりするのさ。だから、今回の映画は本当に大満足! 映画の後半は飛行機パニックムービー。コナンがジャンボ機の操縦に手を染めるのだけど、当然ながらキッドも一緒に大奮闘。そして、あほなワタクシ、そのシーンを見た時思わず 「まあ、初めての共同作業ね!」ゞ(* ̄▽ ̄*) と思ってしまいました。落ち着け、私。 まあ、いろいろとツッコミ所満載でしたが、本当に面白かったです。 キッドの新一の変装(?)に対するフォローとか、事故の後始末はどうなったとか、一応助けられたんだから、コナン、キッドに一言お礼言ってもいいんじゃない、とか色々ありますが(笑)。 そして、北の大地が大惨事。すごかったです。笑えるくらいすごかったです。 何より最後の最後で力を発揮するのは、女子高生コンビというところが一番すごいところかも。あーそれにしても、園子、男前だ。本当に君は良い人だ。 他にも小ネタはいろいろありましたが、それは見てのお楽しみに。灰原のたった一言の存在感もすばらしかった。トウの立った熟年夫婦の奥さんのようだった・・・(笑)。 あ、そうそう。コナンとキッドに(心の中で)騒ぎまくった映画が終了して、その最後に、どどんと現れる一行にワタクシ大笑い。お見逃しなく。来年の映画決定の前に出るヤツね。 もう「そりゃそうだ!」としか思えないから(笑)。「『良い子はマネしないでね』と出ても嫌ですよね」とは緑のお言葉。確かにね! で、映画とは関係ないけど、映画で盛り上がったコナン・キッド熱の煽りで、原作の「コナンvsキッド編」完全収録本を購入(高かったけど・・・)。今なら、TVシリーズの「コナンvsキッド」を集めたDVDが出てたら、絶対買ってるでしょうな(爆笑)。・・・でないかな〜(何を期待してるんだ)。 (2004.4.27UP) |
![]() |
窓を閉じて下さい | ![]() |