Respct! 0

 殺風景な部屋には窓が一つしかなく、その窓にも鉄格子が嵌っていた。
 鼻上に横一文字に傷跡のある男は、自分が虜囚であるにも関わらず、窓からの外光を背に浴びながらふてぶてしく腕を組み、目の前の刑事を挑発するように口角を上げていた。
 男は国立東京微生物研究所の襲撃を始めとする、大規模な仏像窃盗事件の襲撃部隊のリーダーだった。事件はその特殊性広域性から捜査本部は警視庁に置かれていた。尋問の為に男の前に座っているのは、警視庁捜査一課の目暮警部だった。
 目暮は男を真っ直ぐ見据えた。
「全く子供を飛行船の窓から投げるなど、人間のやる事じゃない」
 怒りを露にする目暮に対し、リーダー格の男は鼻で笑った。
「何を言ってやがる。戦場じゃ一番躊躇わずに人を殺すのは、誰だと思う? 少年兵だ。見た目がガキだからって容赦していたら、戦場じゃとっくに死んでるぜ」
「だから、お前の部下は小さな女の子まで殴ったと言うのか。いいか、ここは戦場ではなく、日本だ」
「笑わせるな。日本だろうが何処だろうが関係ない。オレ達がいる場所が戦場だ。大体、結果的にあのガキと怪盗キッドのおかげで、オレ達は壊滅した。間違っていたとは思わないな」
「お前は自分が何をしたか、分かっているのか!」
「分かっていないんだったら、ここには座っていないだろうな」
「全く、お前達はまともじゃない。この戦争狂が」
「残念ながら、違うな。オレ達はまともだ」
 男は嘯く。
 目暮は苛立ちを隠さない。
「まともだと? 仏像を盗む為に細菌研究所を襲うのが、まともな人間のやる事だと言うのか?」
「それが仕事だったからな。そういう計画を実行する為に、オレ達は雇われた。オレ達はまともさ。金で雇われて、仕事をしているだけだ。給料をもらって仕事をしている、あんたらと同じさ。戦争狂じゃない。言うなれば、戦争屋だ。この大仕掛けのバカげた計画を立て、実行した藤岡とは違う」
 自分達の雇い主でもあった男を、襲撃犯のリーダーは悪しざまに言う。目暮からすれば、黒幕も実行犯も大差はない。
「ふん、いくら金で雇われているからと言って、自分達も一歩間違えば感染するかもしれない、微生物研究所を襲うのがまともな神経とは思えんな」
「国立微生物研究所か。どんなにバカげた作戦でも、国家が管理する最高レベルの警備が敷かれている施設の襲撃に成功したとなれば、裏世界でのオレ達チームの評価は上がる。メリットは十分にある。それに、オレ達のチームなら成功する自信があったからな。だから、この計画に乗った。シンプルだろ?」
 リーダーは嘲るように目暮を見た。
「全てはビジネス、オレ達はまともだ。奴とは違う」
「我々警察からすれば、どちらも同じだ」
「奴は、傭兵で稼いだ金をこの計画に注ぎ込んでいた。金儲けと呼ぶには、お粗末なこの計画にな。奴は、ビジネスで動いているオレ達とは、根本から違う。忠告してやる。あんな、面白ければそれでいいって性分の人間を野放しにしたら、何をするか分からないぜ」
 リーダー格の男はにやりと嗤った。それは不穏な予言であったのかもしれない。


 一連の事件の首謀者である藤岡が脱走したのは、裁判が始まって間もなくだった。


(2010.8.22初出 2023.07.24再掲)

             1


お粗末さまでしたv 窓を閉じて下さい お粗末さまでしたv