Brute
22

 駆け寄りながら、黒羽がめくらましの煙幕弾を投げるよりも早く、ようやく切れ目の入ったロープを強引に引き千切り、工藤が横に転がり、凶刃をかわした。
 工藤は間髪入れずに起き上がり、シュヴァルツの手を蹴り上げた。落ちたナイフを黒羽へと蹴り飛ばす。駆け寄った黒羽はナイフを拾い上げ、シュヴァルツへ突きつけた。
「形勢逆転だな」
 一瞬で事態が変わった。シュヴァルツは自分のナイフに視線を落とし、それから黒羽と工藤を順番に見た。やはり、そこに何らかの感情を見る事は出来なかった。
「お前が何を言おうと、これからお前を警察に連れて行く。そこで、お前は自分が一体何をしてきたのか考えるんだ。考える時間はある筈だ」
 シュヴァルツは貼り付けた笑顔のまま、緩やかに首を振った。
「ダメです。そんなナイフの持ち方では、人は殺せませんよ」
 黒羽のナイフの突きつけ方に注文をつける。どこまでも会話が咬み合わない。工藤は溜息混じりに、言い含めるように言った。
「いいか、シュヴァルツ、オレ達はお前を殺さない。キッドもお前を殺さない。たとえ、少しの間でもいいから、お前は人を殺さずに生きるんだ」
「だから、それは私に死ねと言っているのと同じです、クドー」
「違う! 違う事を知ってくれ」
「無理です」
 緩やかに笑みながら即答したシュヴァルツは、自分に向けられた刃を見た。
「人を殺す覚悟のない刃物は、私にとってステッキと一緒です」
「! まずい、キッド!」
 シュヴァルツが向けた刃先に向かって、大きく一歩踏み出した。工藤の声に、黒羽は慌てて刃を引いた。そうしなければ、ナイフの刃はシュヴァルツの心臓を刺し貫いていただろう。工藤の言葉の通り、黒羽にも相手を殺すつもりはないのだ。
 シュヴァルツは、工藤と黒羽のその混乱と動揺を見逃さなかった。
 黒いコートの裾をなびかせて、踵を返す。あっという間に壊れた窓辺に走り寄った。このフロアは五階だ。見たところ、何の装備もないようだった。隣の建物へも距離がある。逃亡は不可能の筈だ。
「私は生きて≠「たいのですよ、クドー。貴方なら、分かる筈だ」
 するりと何の躊躇いもなくシュヴァルツの身体は、窓の外へと消えた。
「待て!」
 黒羽と工藤は急いで窓辺に走り寄り、下を覗いた。しかし、そこには予想したような墜落死した死体を見つける事は出来なかった。
 シュヴァルツの姿は跡形もなく消えていた。彼の身体能力ならば、開いている他の階の窓から建物内に戻る事も可能かもしれない。しかし、どちらにしろ、麻薬を持ち逃げされた組織は、シュヴァルツを許す事はないだろうし、その様子からして身体を蝕んでいる病魔も彼の生命を見逃す事はないだろう。
「結局、オレは何も出来なかった。…あいつを捕まえてやる事も出来なかった」
 シュヴァルツに逃げられて気が抜けたのか、工藤はその場に座り込んだ。ぽつりと落とされた呟きに、黒羽も緊張の糸が切れて、工藤の隣に座った。埃だらけの床に、キッドの白い衣装が汚れるが、気にしない。
「工藤には何の責任もねえよ」
「…何て言うか、他の生き方もあることを伝えたかった」
「仕方ないさ、救われる事を望んでいない人間を救う事は出来ねえよ。後は警察に任せようぜ」
 工藤が改めて、キッドの存在に気づいたように視線を向けてきた。その瞳を怯む事なく受け止めて、黒羽は微笑を返した。
「名探偵、無事で良かった。怪我はないか?」
「ああ。大丈夫だ」
「って、何だよ、その手首」
「ああ、ロープから逃げた時にちょっとな。そうだ、コレ助かった」
 工藤は黒羽に金属片を見せた。緊急用にシャツの袖口に忍ばせておいたものだ。目端の利く探偵は貸したシャツから細工をしっかりと見つけ出し、活用してくれたようだ。
「工藤、あのさ」
「何だよ」
 沈黙を恐れて、口を開いた黒羽は会話を続けられずに困っていた。
「その、」
 自分は何を言おうとしているのだろう。
 他人事のように考えながら、黒羽が言葉を言う前に、パトカーのサイレンの音が近づいてきた。黒羽が呼んでおいた警察が、ようやく到着したのだ。
「・・・今日はここまでのようだな。またな、名探偵」
 名残惜しく後ろ髪を引かれつつ、シルクハットを被り直し、黒羽は立ち上がる。怪盗キッドがこんな形で警察に捕まる訳にはいかない。工藤がキッドの動きを目で追った。
「わざわざ助けに来てくれて、ありがとな、キッド」
「いや、元を糾せば、こちらの所為だし」
「まあ、でも、助かった」
「じゃあな」
 黒羽はシュヴァルツが消えた窓辺に立ち、グライダーを広げた。
 本当は工藤を、あの男の気配が残るこの場所から連れ出したかった。しかし、工藤はこれから警察相手に、状況説明をしなければならない。シュヴァルツが置いていった麻薬とナイフもある。当分、警察から解放される事はないだろう。
 近づいてくる警察の気配に小さな溜息をついて、黒羽は廃ビルから怪盗らしく飛び立った。


(2008.03.16初出 2016.5.10再掲)

21                23


お粗末さまでしたv 窓を閉じて下さい お粗末さまでしたv