Brute 3 |
黒羽はもう一つ溜息をついて、過去の反芻から現実に戻った。 翌日の新聞には、予想に違わず『怪盗キッド、殺人容疑!?』の文字が躍っていた。 被害者の身元は数日経っても判明しなかった。男に前科もなく、捜索願もなく、住居も組織が提供し、組織関係者以外に親しい人間がいなければ、恐らく調べようがないだろう。男はどこの誰とも分からないまま、葬られるのだ。 それが、男が選んだ裏社会に生きる者の末路とはいえ、哀れだ。 黒羽はパソコンの横に置いた、事件翌日の新聞を取り上げた。殺人事件の状況を伝える記事と、その横に探偵工藤新一のコメントが載っていた。新聞記者から怪盗キッドの犯行の可能性について質問され、答えた形式だった。 『今の段階では、状況証拠のみですが、怪盗キッドが殺人を行った可能性を否定する材料は少ないです。確かに、今まではキッドは人を傷つけるような犯罪はしていませんが、突発的に何かトラブルが起こる場合もあり得ます。目撃証言もあるようですし、現在のところ、怪盗キッドを第一の容疑者として捜査を進めるしかないでしょうね』 更にその横には、警視庁捜査二課の怪盗キッド専任である中森警部のコメントも載っていた。 『私の知る限り、怪盗キッドが他人を傷つけた事はない。彼は人の命だけは盗らないと考えています』 多分、幾分言葉遣いの修正が入って、この大人しいコメントになったのだろう。取材記者相手に、物凄い剣幕で怒鳴っている中森を想像するのは簡単だった。そんな中森の姿を思い描いて、黒羽は口元を綻ばせた。しかし、再び視線を工藤のコメントに戻して憂鬱になる。 探偵として、工藤新一は公平である。過去にどれだけ助けたり助けられたりしたとしても、証拠に基づいた事実と真実を曲げるような真似はしない。状況から見れば、工藤が現段階で怪盗キッドを最有力の容疑者と考えるのは、正しい。正しいが、黒羽としては悔しかった。いや、悔しいというより、むしろ悲しいという感情がより正直な心情だった。 そう、警察に疑われるよりも、工藤新一に殺人事件の犯人と疑われる事の方が、精神的にダメージが大きかった。多分、彼が諸事情で小学生をやっていた頃から繰り返してきた、数々の対決や協力関係を経て培った奇妙な信頼感の所為だろう。彼に殺人をするような人間と思われるのは、正直辛かった。 だからといって、工藤探偵の元に赴き、自分の身の潔白を訴えるのもおかしな話である。殺人はともかく、怪盗キッドが立派な窃盗の犯罪者であるのは事実であるから。大体、自分達はそのような馴れ合いの関係ではない。 黒羽は何度目かの溜息をついた。窓の外を見上げれば、満月から少し欠けた月が夜空を彩っている。 殺人の疑いと共に、黒羽を悩ませている事がもう一つあった。 怪盗キッドの次の標的は既に決まっていた。とある美術館に展示される予定のダイヤモンド。その大きさや来歴は充分にビッグジュエルに分類されるものだった。展示期間やら自分の都合の関係で、犯行日は決定していた。後は、予告状を出すだけである。しかし、黒羽は躊躇っていた。 あの殺人の意味が分からないのだ。組織内の仲間割れや、第三勢力との抗争の結果であるなら、黒羽には直接的には関係のない話だが、もしも、あれが怪盗キッドに対する何らかの見せしめ、メッセージであるとするなら、キッドとしてあるまじき事かもしれないが、次の犯行に予告状を出す事が躊躇われた。組織との対決が怖いわけではない。それは望むところだ。しかし、怪盗キッドが予告状を出す事によって、警察やギャラリーが集まり、その中の誰かが組織との争いに巻き込まれ、犠牲になるような事態は避けたかった。 黒羽は頭を振った。 いや、誰かというよりも、具体的に想像している人物がいた。 恐らく、キッドの犯行を見物に来た一般市民よりも、キッドを捕まえようと躍起になっている警察よりも、巻き込まれる可能性が一番高いのは、探偵の工藤新一その人だろう。キッドに肉薄する事の出来る、もう一人の名探偵白馬探は、現在渡英中でキッドの事件に関わる余地はない。 慧眼の名探偵工藤新一ならば、キッドの逃走地点を正確に推理し、先回りをしている可能性がある。逃走先であるから当然、人目にはつきにくい。だからこそ、敵対する組織の連中も待ち伏せをしている可能性が高い。そこで探偵と鉢合わせをする確率も低くはないだろう。 最近では、工藤も専門の凶悪事件が多いらしく、怪盗キッドの現場には滅多に顔は出さないが、今回は前回の殺人事件がある。工藤が関わってくる可能性が非常に高い。 やはり、関わるなと釘を刺しに行くべきか。しかし、それは自分の無実を訴えるのと同じくらい間抜けな話だ。 答えを出せない思考の迷路に深い溜息をつく黒羽を、欠け始めた月が艶然と見下ろしていた。 (2008.03.16初出 2014.07.18再掲) |
![]() |
窓を閉じて下さい | ![]() |