Hide-out
12

 一瞬の動揺がキッドの瞳を過ぎた。いつものポーカーフェイスが例え一瞬でも崩れた事実が、新一の言葉を肯定する。
「クロバカイト? 誰だ、それ?」
「お前の名前だ。惚けても無駄だよ、黒羽」
 華麗な怪盗紳士にあるまじきお粗末な誤魔化し方を、新一は鼻で笑った。怪盗の隙を逃す探偵ではない。
「そして、糸内刃六-イトウチジンロク-という偽名を名乗った初代怪盗キッドはお前の父親、世界的奇術師の故黒羽盗一氏だ。この家の主は彼だ」
 戦わせていた視線を閉ざして、怪盗は大きく息を吐いた。探偵相手に誤魔化す事を諦めたらしい。
「何で、分かった?」
 新一は胸ポケットから一枚の写真を取り出した。そこには無邪気に笑っている小さな子供と、彼を抱いた髭を生やした紳士が写っていた。子供は普通のシャツとズボンだが、父親と思しき紳士は白いスーツ姿だった。
「ここの棚にあった本に挟まっていた。撮影場所はこの部屋だ。裏に書いてある。息子快斗と共に=B黒羽盗一氏はオレの母さんの知り合いでもある。オレも両親に連れられて、何度かステージを観に行った事があるんだ。だから、顔を知っていた。それに、ここの持ち主の名前糸内刃六℃=B刃≠ジン≠ナはなく、ハ≠ニ読んで並び替えると、クロハトウイチ=Aつまり黒羽盗一≠ノなる」
「まいったね、こりゃ」
 怪盗は頭を掻いた。
「偶然でも、そんなもの見つけちまうなんて、さすが、名探偵。やっぱり、仏心なんて出さずに、手足を縛っとかなきゃダメだったな」
 怪盗はドアを離れて、新一に歩み寄った。
「名探偵にとっちゃ、証拠品になるかもしれない写真だろうけど、オレにとっちゃ数少ない親父との貴重な思い出なんだよね。その写真、返してくれねえか」
 黒羽盗一がマジックショーの事故で亡くなったのは、新一も知っている。それは、怪盗キッドが活動をやめた時期と重なる。その事実は、新一が自分の推理により一層の自信を持つ根拠でもあった。
 写真はただの父子のスナップ写真である。撮影場所はこの家の中である事と、父子の姿に不審な点はない。あるとすれば、写真の後方に写っているテーブルに、どこかで見た事のある四葉模様の飾りがついた片眼鏡が置かれている事だろう。だが、それも盗一氏の職業を考えれば、マジックショーに使うので、キッドの片眼鏡を模して作った偽物であると主張すれば、容易に言い抜けられるだろう。写真に写った片眼鏡は何の証拠にもならない。ただ、怪盗キッドと盗一氏を繋げて考えるきっかけにはなる。証拠としての価値は低い。新一も冷血ではない。早世した父親の形見と言われれば、相手がたとえ犯罪者であっても、証拠能力の低い物に固執する気はなかった。
「サンキュ」
 新一が写真を差し出すと、怪盗は礼を言って受け取った。現場や対峙した時には見た事のない、優しい瞳で怪盗は写真の中で笑っている自分と父親を見つめた。
「さて、と」
 写真を大事そうにしまってから、怪盗は顔を上げて新一を見た。
「何だよ?」
 不穏な気配を察して、新一は一歩後ずさる。しかし、背後は本棚で逃げ場がない事に気がついた。怪盗は無造作に距離を詰めると、叩きつけるように本棚に両手を付き、自分の腕の間に新一を閉じ込めた。新一は新庄の顔をした怪盗を睨みつけた。
「何しやがる」
「これから、名探偵に酷い事をしようと思ってね」
「酷い事だと? 何を言ってる。こんな扱いよりも、酷い事をしようって言うのか?」
 新一は指先で屈辱的な首輪を引っかけ、怒りを露にした。
「ああ、そうだ」
 瞳を見つめたまま、ゆっくりと怪盗の顔が近づいて、その唇が新一のそれに軽く触れた。一瞬、何をされているのか分からなかった。唇に重なった温かさが意味する事に気づいて、慌てて新一は目の前の怪盗の身体を突き飛ばした。
「な、何しやがる!?」
「だから、酷い事って言ってるだろ」
 突き飛ばされた怪盗は、新庄の顔で皮肉な笑みを刻んだ。

(2007.03.18初出 2009.11.27再掲)

11        13


お粗末さまでしたv 窓を閉じて下さい お粗末さまでしたv