Masquerade
9

 その瞬間、一斉に赤色灯が点灯した。スポットライトが星川のいる窓辺を照らす。慌てて、星川はカーテンを引き、窓辺から離れた。
 屋敷の外壁の周りを、赤いライトがぐるりと取り囲んでいる。
「いつの間に! 馬鹿な! 警察には連絡してないはず。何故、二課が動いているんだ! ちゃんと警察にも探りは入れた。今朝も二課が動いている気配はなかったのに!」
 別の窓辺に立つ工藤は、冷静に眼下に広がる赤い光の帯を見下ろした。
「そうでしょうね。あれは二課ではありません」
「何、どういう事だ!?」
 工藤の白皙の顔に赤い光が反射する。
「あれは、組織犯罪対策課です」
 いわゆる暴力団対策の部署だ。
「マル暴が何故、このタイミングで動いている!?」
「僕が通報しておいたからです。暴力団泥参会と取引して、星川氏が大量の銃器を購入している、とね。間違っていませんよね」
 武器密売のルートも、ほぼ解明済だった。あとは証拠物件が揃えば、広域指定暴力団泥参会にも大打撃を与えられるだろう。
「貴様―っ!」
 星川が机の引き出しを開け、中にあった拳銃を掴んだ。
 取り出された銃口は、真っ直ぐに工藤の眉間に向けられた。
「社長!」
 そこへ山本が飛び込んでくる。
「社長、大変です。怪盗キッドが現れました! それと外にサツが!」
「分かっている! キッドはどうした!」
「逃げられました!」
「何だと、この役立たずが!」
 星川と山本のやりとりを意に介さず、工藤は腕時計を見た。
「社長、それと、宝石がキッドに奪われました」
「かまわん。偽物だ。本物は私が持っている。それよりも、警察が突入してくる前に逃げるぞ。お前はこのガキを始末しておけ」
 星川が、いかつい警備責任者に怒鳴って命令する。だがしかし、帰ってきた返事は、星川の予想外のものだった。
「お断りします」
「何だと!」
「残念ながら、オレは殺し屋じゃありませんから」
「お前、自分が何を言っているのか分かっているのか!? オレに逆らうのか!!」
「分かっていますよ」
 山本は、彼らしくなくニッと笑った。
「でも、私は怪盗ですから」
 白い布が舞ったと思った次の瞬間には、そこには体格のいい警備責任者ではなく、白いスーツにシルクハット、片眼鏡を付けた気障な泥棒が立っていた。
「か、怪盗キッド!」
 一瞬で間合いを詰めたキッドは、星川の顔に催眠スプレーを噴射する。驚愕して大口を開けていた星川は、思い切りガスを吸い込み、すぐに昏倒した。
「へへ、一丁上がりってね」
 キッドは床に倒れた星川の横に片膝を付くと、その内ポケットを探った。ビロードが張られた小箱を引っ張り出し、蓋を開ける。
「お迎えにあがりましたよ、元〃緋色の王女〃さま」
 白い手袋に包まれた指が優雅にルビーを持ち上げ、キッドは気障な仕草でキスを送った。ちらりと視線が横に動いて、名探偵を映した。
「珍しいね、名探偵。リアクションはなしかい?」
 工藤はつまらなそうに肩を竦めた。
「入ってきた山本がお前だってのは、すぐに分かったからな」
「へえ? オレの変装は完璧だった筈だけど?」
「本物の山本には、さっき会った時に発信器を付けてある。位置が違ったからな。この部屋に現れた奴が偽者だって、すぐに分かったよ」
 工藤は腕時計のリューズを捻り、文字盤を発信器の受診画面に切り替える。そこに映し出された発信器の位置を確認する。その時、勢いよく部屋のドアが開いた。
「! キッド、逃げろ!」
 言い終わらない内に、側頭部に衝撃を受けて、工藤の身体は横に吹っ飛んだ。
「名探偵!」
 ドアの所に本物の山本が肩を怒らせて立っていた。その手にあるのは特殊警棒。それで工藤を殴り飛ばしたのだ。室内に星川がいるので、発砲は控えたのだろう。
「くっそ、探偵と泥棒がグルかよ! だから、探偵なんて役に立たないと言ったんだ。ふざけやがって! 怪盗キッド、貴様、社長から離れろ!」
 忠実な番犬は警棒を振り上げて、キッドに襲いかかる。
「勿論、いいですよ。星川社長への私の用は終わりました」
 ルビーを素早くしまったキッドめがけて振り下ろされた警棒は、空を切り、虚しく床を強打した。白いマントが鮮やかに翻り、キッドの身体は重力を無視するように軽やかに山本の背後に移動する。勢い余ってたたらを踏んだ山本が、何とか姿勢を直して、再びキッドに襲いかかった。
「この野郎!」
「星川社長への用は済んだ。でも、工藤に手を上げたお前は許さねえよ」
 紳士的な口調が一変し、冷酷な光がキッドの瞳に宿る。頭に血が上っている山本に、それに気づく余裕はなかった。
 再び振りかぶった山本の大きなモーションは隙だらけだった。キッドは一瞬で間合いを詰めると、警棒が振り下ろされる前に、掌底で山本の顎を下から突き上げ、腹部にも拳を入れた。
「がっ」
 山本がよろめき、顎と腹に手を当て、身体を丸める。そこに一歩離れたキッドの長い足が振り上げられ、山本の頭頂部目がけて踵が振り下ろされた。キッドの動きに合わせて、白いマントが華麗に翻る。
 踵落としをまともに受けた山本は、呻く事もできずにそのまま床に倒れ込んだ。白目を向いて、完全に意識を失っている。
 山本の気絶を確認してから、キッドは急いで倒れた工藤の元に駆け寄った。
「おい、工藤、しっかりしろ!」
 工藤は頭部から出血していた。キッドの呼びかけに対して、眼を開こうとはしなかった。頭部から出血している為に、むやみに身体を揺らすわけにはいかず、キッドはあらかじめ用意してあった警察用無線機を上着の内ポケットから取り出した。

(2009.08.30初出 2011.12.26再掲)

8            10


お粗末さまでしたv 窓を閉じて下さい お粗末さまでしたv