月に想いを 9 |
前から工藤は気になってはいた。怪盗キッドには敵対する組織がある事を知っていた。 前日のリハーサルに出かけた時、さりげない風を装ってはいたが、教会を窺っている数人の男達に工藤は気づいていた。 明らかにキッドの仲間とは思えなかった。数々の修羅場を踏んできた工藤の経験からして、かなり危ない種類の人種である匂いを嗅ぎ取った。そう、以前に工藤が敵対していた黒づくめの組織のように、目的のためならどんな非道な手段も他人の生死も厭わない、そんな人種の匂いだった。 教会へ来る直前に入った父工藤優作からの電話でも、結婚式への襲撃の可能性を伝えられた。 未確認情報ではあったが、中森警部に伝えて、万一に備えての周囲の警備は強化された。しかし、それでも不安は残った。なので、工藤はありのままを花婿の玉置と花嫁の眞理子に伝えた。結局、首飾りがある限り狙われ続けるのなら、今回だけを避けても無駄だという結論に達し、しかし、このまま結婚式を行えば、首飾りを身に着ける眞理子にかなりの危険が伴っているのも確かだった。 「だから、探偵坊主が花嫁の身代わりになったって言うのか!?」 「そうなのよ」 中森の言葉に、工藤の母有希子は朗らかに笑った。 「いや、笑い事じゃないだろう、あんた。警察にも言わずに勝手にそんな真似をして、何かあったらどうするんだ!」 礼拝堂で駆けつけた救急隊員の応急処置を受けながら、有希子の説明を聞いていた中森は唸った。 「ええ。それは確かにそうなんだけど。でも、警部さんはキッドの事で頭がいっぱいで、あまり取り合ってもらえなかったって新ちゃんが」 「それでもだな・・・」 「申し訳ありません、警部さん。僕達もそれでいいと、身代わりを工藤さんにお願いしたんです」 工藤と有希子を庇うように、玉置と眞理子が頭を下げた。毒気が抜かれたように、中森が息を吐いて、肩の力を抜いた。 「はあ、もう過ぎてしまった事は仕方ないとしてだな。しかし、いくら何でも、男の工藤がよく花嫁の身代わりなんて出来たな」 「私、スポーツやっていたから体格良かったし、身長も工藤さんと同じくらいだったから。ドレスはちょうど肩も首周りも隠れるデザインだったから」 「あの顔はどうやったんだ?」 ベールで見えにくかったが、顔は間違いなく工藤新一ではなく、眞理子の顔だった。 「あれは、私」 有希子がきゃるんと微笑む。 「昔、変装用の特殊メイクを習ったので、それであの子を眞理子さんに変装させたの」 あっけらかんととんでもない事を無邪気に言う有希子に、中森は何度目かの溜息をついた。 「それで、本物のサファイアはどこにあるんだ?」 「ああ、花嫁さんは身代わりだけど、サファイアは本物よ。そうでないと、怪盗キッドの目はごまかせないって新ちゃん言ってたから」 「あの、それよりも、工藤さんは大丈夫なんでしょうか? 牧師さんも一緒に逃げているみたいですが、銃を持った人達に追われています」 玉置が不安そうに、彼らが出て行った森へ続く裏口を見る。 「今、我々警察が全力で彼らの保護に向かっています。大丈夫だと信じましょう」 「そうよ、玉置くん、眞理子さん、心配しないで。うちの子、悪運だけは強いから。それに優作も言っていたわ。多分キッドがいるから大丈夫だって」 「え? 怪盗キッドがいると大丈夫なんですか?」 「ええ、そうよ」 意味が分からず、顔を見合わせている花嫁と花婿を横目に、有希子は礼拝堂の窓の向こうに浮かんだ月を見上げた。 「何も心配はいらないわ」 ねえ、そうでしょう、盗一さん? (2010.02.13初出 2014.01.15再掲) |
![]() |
窓を閉じて下さい | ![]() |