nocturne 4

「分かりました。では、貴女に危害が加えられないよう守ればいいのですね? それと、犯人が身内であるから警察沙汰にしたくないというお気持ちは分かりますが、あまりいい事とは思えません。知り合いの警部がいます。その方に頼んで、出来るだけ表沙汰にならないよう配慮してもらいますから、証拠を掴んで弘さんを、本当に貴女を襲った犯人が弘さんなら、警察に訴える事をお勧めします」
「いいえ。捕まえる必要はありません。私はただ彼を人殺しにさせたくないのです。私は無事なのですから。まだ何の犯罪も起こっていません」
 不法侵入に、強盗傷害、殺人未遂、十分な犯罪行為であると思うが、香奈恵は自身の無事を強調した。
「だから、工藤さんには、こんな事は諦めてくれるように弘さんを遠回しに説得していただきたいのです。できれば、私が弘さんの殺意には気づいていないという事にしていただいて」
「弘さんに僕が直接会いに行けば、弘さんだって警戒するでしょう」
「いえ、明日から数日間、弘さんはこの屋敷に滞在する予定です」
「何をしに来られるのですか?」
「死んだ立木の誕生日が三日後なんです。いつも、生前は誕生パーティ、亡くなってからは偲ぶ会という形で、立木と親しかった何人かの方々に集まってもらっているのです。それに出席するために、弘さんもいらっしゃいます」
「確か、立木さんのお姉さんが亡くなったのも、去年のそのパーティでしたか?」
「そうです。パーティに参加するために滞在中でした。夜中に発作を起こされて、たまたま別のお部屋にいつものお薬を忘れていってしまったようです。人を呼ぶ事も出来なかったようで、お義姉さんがいつもこの屋敷で泊まる時に使う部屋で、朝冷たくなっているのをメイドが発見しました」
「そうですか。弘さん、仮に犯人が弘さんだとして、期間中にまた貴女を狙ってくる可能性があるわけですね。キッドの予告日も確か、三日後でしたね」
「はい。不謹慎ですが、パーティに参加して下さる方々はそれも少し楽しみにしているみたいです」
 香奈恵は、少しだけ楽しそうに笑った。泥棒の予告状が来たというのに、客が喜んでくれているのが嬉しいらしい。
「なので、工藤さんも表向きはキッドを捕まえにきたという事にして欲しいのです。私が狙われている事は、誰にも知られたくないのです。折角来てくれた方々を不安にさせるような真似はしたくないですし、弘さんもまだ十分戻れる所にいるのですから」
「何故、貴女の命を狙っている相手に、そこまで気を遣うのですか?」
 工藤の当然の疑問に、香奈恵は困ったように笑った。
「向こうはそう思ってないかもしれませんが、身内ですし、私は仲良くしたいと思っています。同世代ですが、義理の息子になる方ですし」
 命を狙われているのに、それでは理由が弱いと工藤は思った。世間体を気にしているようにも見えない。まだ何か香奈恵は隠しているようだったが、それは今問い詰めたとしても答えないだろう。
「工藤さんには、屋敷に滞在して、殺人を防いで弘さんに諦めるよう言ってもらいたいのです」
 香奈恵は自分を守れとは一言も言わない。そこも気になるところだった。
「分かりました。この依頼、お引き受けしましょう」
 理由はどうあれ、命を狙われている女性をそのまま放置するわけにはいかない。
「もう一度、確認しますが、怪盗キッドの件に僕は関わらなくていいのですね?」
「はい、そちらは警察にお任せします。工藤さんには弘さんの件をよろしくお願いします」
「分かりました」
「それで、工藤さん、出来ましたら、今日からこの屋敷に滞在していただけますか? そうして下さると心強いのですが」
 件の大塚弘も明日には到着する。工藤は少しだけ、顎に手を当てて考え込む。
「分かりました。ですが、一旦、戻ります。少し準備をして、またこちらに伺います」
 工藤の返事に、不幸続きの未亡人は嬉しそうな笑顔を見せた。
「では、今、車を用意させます」
 どんな気を回したのか、香奈恵は先ほどお茶を淹れてくれたメイドを呼んだ。
 メイドは部屋に入ってくると、可愛らしくお辞儀をしてみせた。香奈恵は工藤に、メイドの瀬戸瑞紀を紹介した。
「瑞紀さん、工藤さんを目的地まで車でお送りしてさしあげて。工藤さんの用が終わったら、また屋敷にお連れしてちょうだい」
「はい、奥様」
「ああ、いえ、駅まで送っていただければ、十分ですから」
「ここは、交通の便も悪いですから。電車もあまり本数がないんです。大丈夫ですよ、瑞紀さん、運転がお上手ですから。ね、瑞紀さん?」
「はい、お任せ下さい」
 瑞紀は快活な笑顔を見せた。香奈恵も瑞紀も、工藤が一瞬見せた複雑な表情に気づかなかった。
「では、お車を回ししますので、玄関でお待ち下さい、工藤様」
 瑞紀が元気よく頭を下げて、部屋を出て行った。
「それでは、立木さん、また後ほど」
 工藤が頭を下げて、立ち上がった。香奈恵も見送るために立ち上がる。
「工藤さん」
 部屋を出る前に、香奈恵に呼び止められた。
「今回は依頼を受けて下さって、本当にありがとうございます」
 香奈恵は深々と頭を下げた。
「立木さん、一つ教えて下さい」
「何でしょうか?」
「貴女は、何故、今回の件を僕に依頼しようと思ったのですか?」
「貴方が信頼に足る人物だと聞きまして」
「それは誰から?」
「とても優しい方からです」
「そうですか」
 工藤はドアノブに手をかけて、もう一度香奈恵を振り返った。
「もう一つだけ教えて下さい。貴女は怪盗キッドに会ったことはありますか?」
「ええ、ありますわ」
 香奈恵は花が綻ぶように微笑んだ。


(2010.5.3初出 2022.10.27再掲)

3             5


お粗末さまでしたv 窓を閉じて下さい お粗末さまでしたv