桜 2

 心地よい振動に誘われ、新一はいつの間にか眠っていた。黒羽の車の運転は穏やかで、万年寝不足気味の新一にとって、助手席はベッドに早変わりする。スピードが落ちてきたのを感じ、新一の意識は浮上する。半覚醒の意識が自分のいる場所を思い出し、新一は気力を振り絞って瞼を上げた。
「悪い。寝てた」
「かまわねえよ。もうすぐ着くし」 
 鼻歌混じりの黒羽の声に新一が眠い目をこすって、窓の外を確認する。車はウィンカーを出して、観光客向けにあつらえてある市営駐車場とは名ばかりの空き地に入るところだった。
 黒羽が窓を開け、駐車料金を払って監視員のお爺さんからフロントに置く駐車券を受け取る。
「桜はどうですか?」
「ちょっと早いけど、もう大分咲いているよ。ゆっくり見てきな」
 日焼けした、人の良さそうなお爺さんが笑顔を見せた。
「ここなのか?」
 新一が窓から見たところ、山間ではあるが家々が並ぶ普通の住宅街だった。桜などどこにも見えない。
「こっから少し歩くんだよ」
 黒羽に倣って、新一も車を降りた。
 確かに、周囲を見回すと同じように車を降りて歩く観光客がちらほら見られた。黒羽と肩を並べて人の流れについて緑の多い街並みを抜けると、所々桜色に色づいた山の入口に辿り着いた。
「麓から山頂に向かって桜並木になっているんだぜ」
 そんなに標高の高くない山の頂きにある神社へ向かう参道沿いに、桜並木があるという。うまくすると、麓から山頂まで咲きそろい、それは天に昇る龍のように例えられるらしい。山頂まで約一時間。手頃な花見コースである。
 平日でも、それなりに人数はいたが休日よりはマシなのだろう。早咲きの桜を目当てにカメラを持った中高年の団体を避けながら、新一と黒羽は他愛ない話をしながら、参道を登り始めた。
 麓から続く桜並木は圧巻だった。桜は駐車場のお爺さんの言葉どおりにまだ満開には早かったが、それでも、ピンク色のトンネルのように参道を覆っている。満開になったら、それは見事な景色になるだろう。
「なかなか見事だな」
「だろ?」
 新一の感想に、場所を選んだ黒羽がちょっと自慢げに胸を張る。
「にしても、急に花見なんて、どうしたんだよ」
「別に深い意味はねえよ。たださ、たまには工藤と一緒に、こうやってのんびり花を見るのもいいかなって思ってさ」
 風に揺れて、花びらがひらひらと舞い落ちてくる。新一はピンクの花びらを楽しそうに手にキャッチしている黒羽をちらりと見やった。
「言っとくが、煙幕と一緒に花びら撒いたら、笑うからな」
「誰が、んな事するか!」
 互いの副業については、口出し無用が暗黙のルールになっている。が、この程度の軽口は問題ない。
 探偵と怪盗という副業に目を瞑れば、新一も黒羽も同居している、ただの気の合う大学生の友人同士である。時折、お互いに引いた筈の一線を越えて、黒羽が熱の籠もった視線を新一に向けて、「好きだよ」と告げる時があるけれど。大抵、新一も「おー、オレもお前の事好きだぞ」と軽く流す。そう答えると、黒羽は一瞬だけ寂しそうな瞳を見せるが、それも新一の観察眼があればこそ分かる程度だ。彼得意のポーカーフェイスにすぐに戻り、それ以上の追及はないので、多分その受け答えで間違っていないと新一は自分自身に言い聞かせる。
 黒羽とは、今の丁度良い距離の友人関係が気に入っていた。だから、「好きだ」と黒羽が口にする時、新一は驚くほど自分の鼓動が跳ね上がり、落ち着かない気持ちになるのには、気づかないふりをしている。たったそれだけで、黒羽との間にある心地よい関係が保たれているのだから、新一にはそれで十分だった。
 鮮やかな桜を見上げながら黒羽が、ふと口にした。
「桜の下には死体が埋まっているって、よく言うよな」
「ああ。くだらねえよな」
「お、一刀両断だな」
「当たり前だろうが」
「ロマンがないなー」
「死体があるってのが、ロマンかよ。埋まっている死体が他殺体だっていうなら、それは事件だがな」
「はは、さすが、工藤新一。やっぱ、殺人事件じゃないと探偵の食指は動かないか」
「死体遺棄事件でも別にかまわねえぞ。ていうか、オレは解くべき謎があればいいんであって、別に人が死ぬのが好きなわけじゃない」
「なあ、でも、それなら殺人者の心理ってのは、最大の謎じゃねえのか?」
「ああ、そうだな。はっきり言って、オレには分からねえよ。人が人を殺す心理だけは、どうしても分からない。・・・分かりたくもない」
「そっか、オレはちょっとだけ分かるなー」
 両手を組んで後頭部に当てて、桜を見上げる黒羽が嘯く。
 詳しい事は知らないが、黒羽の父親は殺されたというのは聞いている。彼が怪盗キッドをしているのも、それ絡みだと知っていた。その事実を思い出し、新一は視線を険しくする。
「おい、黒羽」
「怒るなよ。分かるってだけさ。殺人者になりたいとは思ってねえよ」
「なら、いい。いいか、黒羽、お前の副業に関して何か言うつもりはない。だが、間違っても、」
「へいへい、分かってるって。人を好き好んで傷つけるような悪趣味はねえよ。ほら、そんなつまんねえ事を言ってないで、花見しようぜ、花見」
「お前がこの話題を振ってきたんだろうが」
「悪い悪い。お、団子売ってる。ちょっと待ってて」
 目ざとく出店の団子屋を見つけて、黒羽が黒いコートを翻し、足取りも軽く駆けていく。何気ない動き一つ取っても無駄がない。日常のそんな所に、不可能を可能にする盗みを成功させてきた、怪盗の片鱗を見る。
「花より団子かよ。分かりやすい奴」
 新一が肩を竦めて、頭上に枝を伸ばしている桜を見上げた。
 五分咲きの花が広がっている。きっと、満開になったら桜色の雲のように見えるだろう。時折、風に散って、降ってくるのは雨ではなく花びらだ。さっき黒羽がしていたように、舞い落ちてきた花片を一つ受け止めようと、手を差し出した。
 新一の手の平に花びらが舞い落ちるその時、突風に顔を叩かれ、咄嗟に新一は顔を背けた。風が収まるのを待って、眼を開ける。背けた顔の視線の先に、一本の桜の木を見つけた。


(2009.03.15初出 2017.04.09再掲)

1                 3


お粗末さまでしたv 窓を閉じて下さい お粗末さまでしたv